PSVita、スマホ、PS4、スイッチ等の全機種でダウンロード発売されたロマンシングサガ2HDリマスターとロマンシングサガ3HDリマスター。
ゲームは原作が好きな僕はこのリマスター版を買うか、それともスイッチオラインスーパーファミコンで配信される可能性に賭け気長に待つか考えてみました。
ロマンシングサガ2、3HDリマスターの購入を検討していて、でもスイッチオンラインスーパーファミコンで多分配信するよね?と考えている方はよければ参考にしていただけたらと思います。
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
対応機種 | PS4、スイッチ、XBOX ONE、Windows10、STEAM、 PSVITA、iPhone、Android |
エディション | HDリマスター |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | ロマサガ2 2016年3月24日(Vita 、スマホ)、2017年12月15日(スイッチ、PS4等) ロマサガ3 2019年11月11日 |
商品ラインナップ | 通常版(ダウンロード販売) |
ゲーム紹介動画
ロマンシングサガ2、3を簡単に紹介
ロマサガ2
1993年スーパーファミコンで発売。前作ロマンシングサガと同じ、数あるイベントを好きなように攻略し自分だけの物語を創る事ができるフリーシナリオを搭載。
プレイヤーは帝国の皇帝となり、皇帝が倒れた時は好きなキャラを次の皇帝にして世代を重ねて敵となる七英雄を倒します。
戦闘システムでは戦闘中技をひらめく「ひらめき」が初登場。「陣形」等の要素もあり。
ロマサガ3
1995年にスーパーファミコンで発売。シリーズおなじみのフリーシナリオを採用。ロマンシングサガと同じく複数のキャラの中から主人公を選び物語を進めます。
マスコンバット(陣取りシミュレーション)やトレード(会社経営)といったミニゲームもあります。
戦闘ではひらめき要素は継続、新しく自キャラは戦闘に参加せず指揮官になる「コマンダーモード」を搭載。
スーパーファミコン版とリマスター版の違い、追加要素、特徴を簡単に紹介
ロマサガ2、3共通
- 背景が新たに描き直し。
- 一部の敵キャラクターのグラフィックがアニメーションする。
- オリジナルダンジョンの追加。自分のセーブデータを使いキャラの能力を引き継いで最初からゲームができる。
- 追加イベントあり。
- ストーリーが分かる帝国記、冒険記の追加。
ロマサガ2のみ
- 新アイテム、新クラス「忍者、陰陽師」の追加。
- アバロンの園の追加。
ロマサガ2、3HDリマスターの良いところ
HD対応ということで画面比率が変わりましたが、キャラクター、背景のグラフィックはオリジナル版を踏襲。
敵避けの際にもオリジナルとプレイ感は変わらないようです。
キャラのグラフィックは高解像度化せずオリジナル2Dドットのまま。少しスリムになり見映えが良くなっています。個人的には嬉しいポイントです。
スイッチやPS4、スマホはもちろんPC、STEAMなど全機種対応。プレイできる環境が多いにこしたことはないと思います。
強くてニューゲームが引き継ぐデータを指定できるので詰む事がなくなったのもいいと思います。ロマサガ2は高難度で有名なので有用だと思います。
ロマサガ2、3HDリマスターの悪いところ
ロマサガ3で四魔貴族のグラフィックが小さくなっている。(画面が16:9の比率になったためそう見える?)
ボスだけに迫力不足なのはちょとマイナス要素ですね。
スマホにも合わせて作られているためか、コントローラーでの操作性はあまり評判が良くないです。スマホでプレイする人は問題ないでしょう。
メニュー画面のアイテムの表示数も4つと少ないです。
あと、個人的にはボス敵のアニメーションはいらなかったように思います。あまりクオリティは高くなくぎこちない感じがしてしまいます。7英雄など1枚絵でバン!とかっこいい絵があった原作のほうが好みです。
ロマサガ2、3がスイッチオンラインスーパーファミコンで配信される可能性は?
あくまで個人的な推測ですが配信される可能性は高いと思います。
なぜかというとロマサガシリーズはWii、WiiU、3DSと全てのバーチャルコンソールで配信されているからです。
ドラクエシリーズ等とは違い著作権的にも配信し易いんじゃないでしょうか。
ロマサガ2リマスター発売後に3DSのバーチャルコンソール版が配信されているわけですし、可能性は十分あると思います。
問題はスイッチオンラインスーパーファミコンが不定期更新ということで、任天堂もあまり力を入れていない感じなので配信されるにしてもまだ先となるんじゃないでしょうか。
ロマサガ2、3リマスター買うか買わないか
ロマサガ2、3は久しぶりにプレイしたいのですがスイッチオンラインスーパーファミコンで配信されるにしてもおそらくかなり先になると思うので一応リマスター版を買う予定です。
ただ積みゲーがあるので購入は先になりそうです。
★追記
結局スチーム版を買いました。プレイしましたが、なかなかいい出来です!
コメント