ゲーム感想

スポンサーリンク
ゲーム感想

ポポロクロイス物語 感想 あたたか味のある童話的RPG【リメイクの可能性は?】

漫画を原作としたPS初期の童話的RPG「ポポロクロイス物語」の感想を書きます。 よかったらご一読していただけたらと思います。   ※ネタバレ無しです。 ※備考:ゲームアーカイブスで配信あり。   主な特...
ゲーム感想

アークザラッド(1)、2 感想 光と音のRPG【リメイクは出る?】

「光と音のRPG」というキャッチコピーが有名な「アークザラッド」、「アークザラッド2」の感想を書きます。 よかったら読んでいただけたらと思います。   ※ネタバレ無し。 ※備考:両タイトル、ゲームアーカイブスで配信...
ゲーム感想

ヴァルキリープロファイル 感想 北欧神話を題材にした異色のアクションRPG

北欧神話の戦乙女、ヴァルキリーが主人公のアクションRPG、「ヴァルキリープロファイル」の感想を書きます。 良ければ読んでいたらと思います。   主な特徴 1999年12月22日 エニックスよりPSにて発売 北欧神...
スポンサーリンク
ゲーム感想

ゼノギアス 感想 SFや哲学、ロボットアニメ要素などごった煮の長編RPG

1周では理解するのが難しい難解なストーリー、キャラクターの内面を深く描いた描写、SF的な世界観など魅力的な要素にあふれたPSの名作RPG「ゼノギアス」の感想を書きます。 よかったらご一読していただければと思います。   ...
ゲーム感想

ワイルドアームズ 感想【新作の可能性は?】新PS Plusで配信中

オープニングの口笛が何とも印象的なPS初期のRPG「ワイルドアームズ」の感想を書きます。 良ければご一読していただけたらと思います。   ※備考:新PS Plus、ゲームアーカイブスで配信あり。   主な特徴...
ゲーム感想

スターオーシャン(1)、2感想 トライエースが手掛けるSF+ファンタジーRPG

SFファンタジーRPGの代表格、スターオーシャン(1)、スターオーシャンセカンドストーリー(2)の感想を書きます。 良ければ何かしらの参考にどうぞ。   ※ネタバレ無しです。   主な特徴 「スターオーシャン...
ゲーム感想

SRPG 伝説のオウガバトル タクティクスオウガ 感想 ファンタジー英雄譚の傑作

アーサー王伝説のような英雄物語的世界観が魅力的なリアスタイムストラテジーSRPGの「伝説のオウガバトル」と重厚でリアリティのある民族紛争を描いたタクティカルSRPG「タクティクスオウガ」の感想を書きます。   興味があれば読ん...
ゲーム感想

ヘラクレスの栄光3、4 感想 シナリオとユニークなシステムが特徴のギリシャ神話RPG

シナリオがRPG史上でも類を見ないほどパワフルで魅力的な「ヘラクレスの栄光3」と世界中の様々なキャラに憑依できる「トランスファーシステム」が面白い「ヘラクレスの栄光4」の感想を書きます。 良ければ何かしらの参考にどうぞ。   ...
ゲーム感想

大貝獣物語(1),2感想 ハドソンのトラウマ&激ムズRPG【リメイクの可能性は?】

今は無き桃太郎伝説などで有名なゲームメーカー、ハドソンのトラウマ&激ムズRPG「大貝獣物語(1),2」の感想を書きます。 リメイクの可能性についても調べたので良かったら合わせて読んでいただけたらと思います。   ちなみに...
ゲーム感想

幻想水滸伝1、2感想 PSの名作RPG【リメイクは出る?】

108人というかなり多めの仲間集めと戦記物的重厚な物語がウリの「幻想水滸伝(1)」と「幻想水滸伝2」。 精神的続編「百英雄伝」もリリースされることもあり今回はこの「幻想水滸伝(1)」と「幻想水滸伝2」の感想を書くので良ければ読んでい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました