ゲームまとめサガシリーズ プレイおすすめ順番【家庭用ゲーム機版のみ】個人的傑作も ゲームボーイでシリーズ初作品の魔界塔士サガが発売されて以降、最新作サガスカーレットグレイスまで家庭用ゲーム機版だと全10作出ているサガシリーズ。ドラクエやFF並みに多くのタイトルが出ていて、なおかつサガシリーズは難易度が高いのでどういう順番...2021.09.26ゲームまとめ
ゲーム感想魔界塔士サガ、サガ2秘宝伝説 、時空の覇者サガ3感想【ゲームボーイ初期3作】 他のRPGにはない独自の戦闘システムと高難度が特徴のサガシリーズ。今回はサガシリーズ原点といえるサガ初期3部作の感想をゲームボーイのソフトという事もありボリュームは少なめなので3本まとめて書きます。 3作まとめた移植版「サガコレクション」も...2021.09.23ゲーム感想
ゲームまとめサガシリーズ難易度ランキング【家庭用ゲーム機版のみ】星で評価 独自の戦闘システムと難易度の高さが有名なRPG「サガシリーズ」。 今回はサガシリーズすべてクリア済みのうえで個人的に感じた難易度を星で格付けしていきます。サガシリーズはどの作品も高難度のためMAX星12個で評価します。 ※あくまで個人的に感...2021.09.23ゲームまとめ
ゲーム調査ドラクエ10オフラインどこまで出る?発売日、ハード予想 ドラゴンクエスト35周年記念特番で発売が発表されたドラクエ10オンラインのオフライン版、「ドラゴンクエスト10目覚めし五つの種族オフライン」。現在ドラクエ10オンラインは5つの物語のバージョンが出ていてオフライン版ではどこまでのバージョンが...2021.09.22ゲーム調査
ゲームまとめドラクエ1~11の難易度を星でランク付けしました【ドラクエ10は除く】 ドラクエ好きが高じてオフラインナンバリングタイトル全1~11のドラクエをプレイ、クリアしてきたので今回は個人的に感じたゲーム難易度を星で格付けしていきたいと思います。星の数10個で評価、星が多いほど難しい、少ないほど簡単とします。基本原作の...2021.09.18ゲームまとめ
ゲームまとめドラクエ1~11プレイするおすすめの順番を紹介【個人的シリーズ最高傑作も】 シリーズ第一作目が発売されてから早35年。国民的RPGとなり全11作品が出ているドラゴンクエストこと「ドラクエ」。これだけ作品が多いとどのドラクエからプレイすればいいのか分からないドラクエ初心者の人も多いかと思います。今回はドラクエ初心者の...2021.09.16ゲームまとめ
ゲーム調査原作派の自分がFF7リメイクを買うかどうか考える【何分作、続編発売日予想も】 2020年4月20日に発売され一年以上経つ「ファイナルファンタジー7リメイク」。今さらながらゲームは原作派の僕が買うべきかどうか考えてみました。PS4,5版ともに対象にします。何分作になるか、続編の発売日予想についても書いたのでよかったら読...2021.09.11ゲーム調査
ゲームまとめFF1〜16 リマスター含むオフライン版で感じた難易度を星でランク付けしてみました 今までFFことファイナルファンタジーシリーズ1~15のオフラインナンバリングタイトルは全てプレイしクリアしてきたので個人的に感じた難易度を星10段階で評価していきます。星の数が少ないほど簡単、多いほど難しいとなります。シリーズ1から15まで...2021.09.06ゲームまとめ
ゲームまとめ初めてFF1~16遊ぶ人におすすめの順番【システム、物語、音楽などのおすすめ作品も】 FFシリーズ初作品のファイナルファンタジー発売からはや30年以上が経過。ナンバリングタイトルが15作品(内オフライン版は13作品)が発売され国内だけでなく海外でも人気が定着し、昔のFFが遊べるピクセルリマスター版やその他リメイク、リマスター...2021.09.04ゲームまとめ