ゲーム調査ゼノブレイド3 個人的に注目する所3つ紹介【ゼノブレイド1,2未プレイでもOK?】評価まとめ 2022年7月29日、壮大な世界観やそれを探索できるマップ、作り込まれた戦闘システムが特徴の大作RPG「ゼノブレイド3」が発売されます。今回はゼノブレイド3ダイレクトや公式サイトなどを見て個人的にゼノブレイド3に注目するポイント3点を書きま...2022.06.27ゲーム調査
ゲーム感想ポポロクロイス物語 感想 あたたか味のある童話的RPG【リメイクの可能性は?】 漫画を原作としたPS初期の童話的RPG「ポポロクロイス物語」の感想を書きます。よかったらご一読していただけたらと思います。 ※ネタバレ無しです。※備考:ゲームアーカイブスで配信あり。 主な特徴1996年7月12日ソニーよりPSにて発売朝日小...2022.06.18ゲーム感想ゲーム調査
ゲーム感想アークザラッド(1)、2 感想 光と音のRPG【リメイクは出る?】 「光と音のRPG」というキャッチコピーが有名な「アークザラッド」、「アークザラッド2」の感想を書きます。よかったら読んでいただけたらと思います。 ※ネタバレ無し。※備考:両タイトル、ゲームアーカイブスで配信あり。 主な特徴「アークザラッド」...2022.06.14ゲーム感想ゲーム調査
ゲーム感想ヴァルキリープロファイル 感想 北欧神話を題材にした異色のアクションRPG 北欧神話の戦乙女、ヴァルキリーが主人公のアクションRPG、「ヴァルキリープロファイル」の感想を書きます。良ければ読んでいたらと思います。 主な特徴1999年12月22日エニックスよりPSにて発売北欧神話がモチーフ(アレンジあり)ヴァルキリー...2022.06.11ゲーム感想
ゲーム感想ゼノギアス 感想 SFや哲学、ロボットアニメ要素などごった煮の長編RPG 1周では理解するのが難しい難解なストーリー、キャラクターの内面を深く描いた描写、SF的な世界観など魅力的な要素にあふれたPSの名作RPG「ゼノギアス」の感想を書きます。よかったらご一読していただければと思います。 ※ネタバレ無しです。※備考...2022.06.08ゲーム感想
ゲーム感想ワイルドアームズ 感想【新作の可能性は?】PS Plusクラシックスカタログでプレイ オープニングの口笛が何とも印象的なPS初期のRPG「ワイルドアームズ」の感想を書きます。良ければご一読していただけたらと思います。 ※備考:新PSPlusやゲームアーカイブスで配信あり。 主な特徴1996年12月20日ソニーよりPSにて発売...2022.06.04ゲーム感想ゲーム調査
ゲーム調査ファイアーエムブレム無双 風花雪月 原作を遊んだ人は無双版をプレイすべきか考える 評価まとめ 1体の操作キャラで無数の敵を一気になぎ倒していく爽快感がウリの無双アクションゲーム。そして、別ジャンルのSRPG、ファイアーエムブレム風花雪月が無双ゲーと融合し「ファイアーエムブレム無双風花雪月」としてリリースされます。 原作の帝国ルートを...2022.06.01ゲーム調査