ゲーム新作ブレイブリーデフォルトⅡが期待できるの4つ理由【シリーズつながり無しで未経験でもOK】感想まとめあり 2021年2月26日、ついに期待の本格的RPG「ブレイブリーデフォルトⅡ」が発売。「待ちにまった!」という人が多いと思います。 ただ、中には「ブレイブリーセカンドは黒歴史だったし、大丈夫なの?」という人もいるのでは? ... 2021.01.31ゲーム
ゲームゼノギアス好きはゼノブレイドディフィニティブ・エディションを楽しめるか?【答え:楽しめるが注意点も】感想まとめあり 1998年スクウェアから発売された名作RPG「ゼノギアス」。 発売当時、圧倒的な世界観と複雑な物語に魅了されドはまりした僕のような人も結構多いんじゃないでしょうか? そんな人はゼノギアスの原作者、高橋哲哉氏がディレクターをつと... 2021.01.29ゲーム
ゲームPS5が買えないからといってイライラするのは損!【その理由と解消法を3つ紹介】 現在、欧米への出荷優先の影響で日本でPS5の供給が不足し、Amazonなどの通販サイトやヨドバシカメラなど家電量販店では抽選販売が当たり前となり入手しづらい状況になっています。 そのうえ、転売屋が転売目的で買い占めをしているのでさら... 2021.01.28ゲーム
ゲーム任天堂の次世代機(スイッチの次)はいつ出る?【調べたまとめと個人的希望】 2017年に3月3日、ひな祭りの日にニンテンドースイッチが発売して早くも4年が経過。そろそろ次世代機の情報が気になるところです。 ソニーからはPS5、マイクロソフトからはXBOXシリーズXという高性能な次世代機が発売されていてそれに... 2021.01.26ゲーム
ゲームスイッチプロ(仮)は出る?、出ない?【予想してみました】 「PS4Pro」のようなハイエンドモデルはNintendo Switchでは発売されておらず現在通常版、携帯専用のSwitchライトのみの展開。 うわさでは2021年に「有機ELディスプレイかミニLEDの画面、4K画質」のパワーアッ... 2021.01.26ゲーム
ゲームスイッチ買ったけどやるゲームがない人におすすめなRPG【レトロ系25+α作品紹介】 ニンテンドースイッチ苦労して手に入れたけどお目当ての最新ゲームをやり終わったら遊ぶゲームがないという方も多いかと思います。 そんな時、次に遊ぶゲームの候補としておすすめなのがじっくりちまちまと気楽に遊べる昔ながらのレトロ系RPG。 ... 2021.01.24ゲーム
ゲーム百英雄伝に期待しかない5つの理由【幻想水滸伝の精神的続編】 キックスターターによるクラウドファンディングも大成功し順調に開発も進んでいると思われる「百英雄伝」。 スーパーファミコンやPS世代のRPGで育ってきた人は発売を楽しみにしている人も多いと思います。 今回は僕たちのよう... 2021.01.23ゲーム
ゲームゲームアーカイブスが終了する前にDLしたいおすすめRPGを9作紹介【FF、サガ以外】 初代PS、PS2のゲームをダウンロードして遊べる「ゲームアーカイブス」。 対応機種も旧世代だしPCやモバイル機器からゲームアーカイブスの購入ができなくなったのでソニーもそろそろ終わりにしようと考えているんじゃないかと勘ぐってしまいま... 2021.01.21ゲーム
ペンタブ液タブ、板タブはどこで売れる?買取価格は?【ネットか駿河屋がおすすめ】 新しいものを買ったので使っていたペンタブがいらなくなった、どうしても液タブ、板タブは合わない、もうイラストや漫画を描くのをやめたなど、液タブ、板タブが必要なくなり売りたいという人もいるかと思います。 そこで今回は液タブ、板タブはどこ... 2021.01.20ペンタブ
ペンタブデジ絵を描くのに液タブと板タブを併用して感じたこと【液タブは没入、板タブは客観】 現在お絵描き環境でメインにワコムの液タブCintiq16、サブに板タブのOne by Wacomと併用しておりその過程で感じた事を書いて行きたいと思います。 僕が主に感じたのは液タブは「没入感」と板タブは「客観的」という... 2021.01.19ペンタブ