ペンタブXP-Penおすすめ液タブを4つ厳選紹介【コストパフォーマンスの高い中華製液タブ】 最近ペンタブ業界の王者、日本メーカーのワコムに迫る勢いのあるのが海外のHUION、GAOMON、XP-Penなどの中華系ペンタブメーカー。 その中でも品質も良く値段も安い、コストパフォーマンスが良いと評判のメーカーがXP-Penです... 2021.02.24ペンタブ
ペンタブワコム液タブ、板タブは壊れやすい?【 答え:基本壊れにくい】今までの所有歴から考える ワコム液タブ、板タブを買うかどうか考えている時、壊れやすいという意見をネットで見て 「大枚はたいてすぐ壊れられてはたまらん!」 と購入をためらう場合もあるかと思います。 では実際に壊れやすいのかというともちろん... 2021.02.22ペンタブ
ペンタブワコムドライバのアップデート方法【ワコムデスクトップセンターで簡単に】 ワコム板タブ、液タブを使っている時「今、自分のドライバは最新版なの?」と思う事があるんじゃないでしょうか? そんな時ワコムデスクトップセンターを使えば簡単に自分のドライバのバージョンが確認でき古い場合は最新版にアップデート... 2021.02.21ペンタブ
ペンタブワコム板タブ向きを設定で変える方法【左利きでコードが邪魔、ショートカットキーを使いたい場合】 ワコム板タブを使う時、左利きなのでコードが邪魔になる、ショートカットキーの位置が逆なので使えないという事はないでしょうか? そんな時はワコムタブレットのプロパティ設定で板タブの向きを変えれば問題は解決です。 今回は板... 2021.02.20ペンタブ
ゲームRPGで迷わないキャラの名前の付け方4つ紹介【悩まず時短に】 僕はドラクエなどのRPGでキャラの名前を付ける時悩みすぎて小一時間かかってしまうことが結構あります。 時間の無駄と思い適当につけてしまうとあまりそのゲームの世界に入って行けないし、意外とキャラに名前をつけるのは難しいと思っている人も... 2021.02.18ゲーム
ゲームいわゆる「異世界転生もの」はドラクエの世界観を下敷きにしているよね?と思う話 漫画、アニメ、ライトノベルのジャンルで人気がある、いわゆる「異世界転生もの」。 現実世界の人間がファンタジーの世界に転生(召喚)し活躍するこの「異世界転生もの」の世界観はドラクエを下敷きにしているんじゃないかと思います。 簡単... 2021.02.17ゲーム
ゲーム【アニメ】 無能なナナ感想 ネタバレ無し 車輪の国、向日葵の少女のるーす・ぼーい原作 ゲーム「車輪の国、向日葵の少女」や「G線上の魔王」などで有名なるーす・ぼーい氏の原作漫画「無能なナナ」がアニメ化。 AbemaTVで全話視聴したのでその感想を書きます。 車輪の国、向日葵の少女が好きな僕は原作漫画を1... 2021.02.16ゲーム
ゲームドラクエとFFどっちが自分に合ってるか判断する方法【ナンバリングタイトル限定】 国民的RPGとして人気のドラゴンクエスト、通称「ドラクエ」とFAINAL FANTASY、通称「FF」。 「興味があるんだけどどっちのシリーズをプレイしていけばいいの?」という疑問に答えはもちろん、 「どちらもプレイしよう。」... 2021.02.15ゲーム
ゲーム【アニメ】 1991年ドラゴンクエスト ダイの大冒険の感想 新アニメ版との比較も この前久しぶりにAbemaTVで放送していた1991年版アニメ、ドラゴンクエストダイの大冒険を見たのでその感想を書きます。 ネタバレは無しで書いていくのでよかったら読んでいただけたらと思います。 放送年1991年放送... 2021.02.14ゲーム
ゲームドラクエ12で堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちの3レジェンドはそろうのか?【可能性を考える】 現在ドラクエ12は堀井雄二氏が制作に関わるということは確定。しかし、キャラクターデザイン担当の鳥山明氏と音楽担当のすぎやまこういち氏の二人は制作に参加するかどうか決定していません。 ドラクエファンとしてはまたお三方のドラクエで遊びた... 2021.02.13ゲーム