Threads of Timeというクロノトリガーっぽい洋ゲーが気になる件【ゲーム雑記】

ゲーム雑記 ゲーム
スポンサーリンク

最近Xboxの東京ゲームショウ2024ブロードキャストで発表された「Threads of Time」という洋ゲーがHD-2D版クロノトリガーっぽくて結構気になっています。

現状はスチームとXBOXでの発売予定。そのうちPSやスイッチでも出るのでは。

 

時間移動を題材にしているのがまんまクロノトリガーだし、ミニキャラでワールドマップの移動、鳥みたいな生き物に乗っての移動、曲の感じ等々、かなりクロノトリガーを意識している感じ。

HD-2D的なグラフィックや戦闘シーンが立体的になっているのがちょっと変化がある感じかな。

全体的な色合いがより明るい感じになりちょっとグランディア感もあるかも。

 

HD-2Dのクロノトリガーが出ないなら自分たちで作ってやるぜ!といった何か強い意志を感じます。(笑)

 

アニメーションのほうは見ているとやっぱり洋ゲーだなといった独特なキャラデザや雰囲気は感じるか。

モチーフのデザインセンスを見てもなんか海外のゲームと言う感じはします。(作っているのはカナダのゲーム会社みたい)

このあたりの癖は日本人だと結構気になる人もいそう。管理人もそっちのタイプです。

 

個人的に一番気に入ったのは曲でやっぱりクラシカルなRPGでの曲の重要性は大きいなと。

光田康典氏のテイストが感じられる曲でテンションが上がります。

 

カメラアングルやエフェクトなどもかなりリッチな感じだし、このThreads of TimeのPVを見ているとこれからの2D系RPGの未来は明るいかもと思えます。

 

その一方で個人的にはちょっと批判的な考えもあり、最近はこういったThreads of TimeやSea of Starsのようなクロノトリガーなどの過去の名作RPGをリスペクトした作品が海外産で多いのですがやっぱり二番煎じ感はあるなと。

 

おそらくこういうゲームは昔、名作RPGを遊んできたユーザーをターゲットにしているだろうし、確実に売れなければいけないといったビジネス的な事を考えると二番煎じ的になるのは仕方ないのでしょうが・・。なんかモヤモヤ感はあります。

過去の名作の遺伝子を引き継ぎながらも何か新しい世界観やシステム的な試みがある作品を出してほしいのが本音で、「HD-2D的なグラフィックにしました」ではちょっと違う感じがします。

 

そんなわけでプレイすることは多分無いけどこういった2D系クラシカルRPGがまだ生き残っているだけでもありがたいし、いつか新しい発想を持った2D系クラシカルRPGが出てくれると思うのでそこに期待させてもらおうと思います。

Bitly



あそブロ主

昔のドラクエ、ファイナルファンタジーやスクウェア黄金時代のドット絵、カクカクポリゴンのRPGを遊んで青春時代を過ごしてきたRPG好きのおじさん。 ペンタブ歴も長くちょっとは詳しい。

どちらかといえばお米派でパンはおやつ。スイーツも好き。

あそブロ主をフォローする
ゲーム
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました