ゲーム エレマスタ ドット絵オープンワールドRPGがすごい! スイッチでも出る?【ゲーム雑記】 最近は海外産の古典的インディーRPG界隈が元気だけど、日本ではあまりそういったRPGがリリースされず昔ながらのRPGが好きな管理人からするとさみしい現状。そんな中、ついに日本産の古典的ドット絵RPG「エレマスタ」がスチームで2025年に登場... 2024.10.20 ゲーム
ゲーム Threads of Timeというクロノトリガーっぽい洋ゲーが気になる件【ゲーム雑記】 最近Xboxの東京ゲームショウ2024ブロードキャストで発表された「Threads of Time」という洋ゲーがHD-2D版クロノトリガーっぽくて結構気になっています。今回はThreads of Timeについて思ったことを書くのでよけれ... 2024.10.09 ゲーム
ゲーム 幻想水滸伝1&2 HDリマスターは名シーンを振り返る神機能搭載!【ゲーム雑記】 某ゲームメディア記事によると、「幻想水滸伝1&2 HDリマスター」は“ギャラリー”という項目がありそこからサウンドを聴けるモードや名シーンを振り返ることのできる機能が収録されているよう。個人的にこれはうれしい機能でテンションがあがったので今... 2024.10.04 ゲーム
ゲーム 期待していたメタファー:リファンタジオはやっぱりいらないかなと思った件【ゲーム雑記】 最近ゲーム業界ではコストをかけた新規タイトルのRPGが少なく、ある程度売れることが見込めるシリーズ物の新作がリリースされることが多くなっていると思います。そんな中、2024年10月11日発売の「メタファー:リファンタジオ」は女神転生やペルソ... 2024.10.01 ゲーム
ゲーム ロマサガ2リメイク リベンジオブザセブン 個人的に購入は一旦保留かなと思った件【ゲーム雑記】 2024年6月18日に配信されたNintendo Directで制作が発表された「ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン」。発表当時はかなりびっくりで即座に「欲しい!」と思いましたがいろいろ情報が出て冷静に考えるようになったので今回はこのロ... 2024.09.30 ゲーム
ゲーム ワイズマンズワールド リトライ【DS版との違い、評価など】ジャレコ最後のRPG! 評価まとめ 2010年、ニンテンドーDS対応で発売されたジャレコ最後のRPG「Wizmans World」がリメイクされ「ワイズマンズワールド リトライ」となって復活。緻密なドット絵のアニメーションとホムンクルスの育成が魅力のダンジョン探索型RPGです... 2024.04.21 ゲーム
ゲーム サガエメラルドビヨンド 個人的に思う事を書きます。バトル、システムなど 久々のサガシリーズ新作「サガエメラルドビヨンド」が2024年4月25日に発売。今回はこのブログでのいつものきっちりとしたゲーム紹介から趣向を変え、サガエメラルドビヨンドのインタビュー記事などを読んで思ったことをだらだら書くのでよければお付き... 2024.02.01 ゲーム
ゲーム ユニコーンオーバーロード【PS5、スイッチ違い どっち】オウガバトルと関係は? 評価まとめ 2023年9月14日のニンテンドーダイレクトで突如発表されたシミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」。中世ヨーロッパ風ファンタジーの世界観とリアルタイムストラテジーの組み合わせで往年の名作「オウガバトル」を思い起こさせてくれる内容... 2024.01.31 ゲーム
ゲーム レジェンドオブレガシーHDリマスター【アライアンスアライブ】違いは? サガ的高難度 評価まとめ 2015年に発売されたニンテンドー3DS版「レジェンドオブレガシー」がHDリマスター化されスイッチなど各プラットフォームにて2024年2月1日に発売。今回はリマスター版「レジェンドオブレガシー」の詳細、3DS版「レジェンドオブレガシー」や後... 2024.01.26 ゲーム
ゲームまとめ スイッチとPS5(PS4)で遊べるFFナンバリングシリーズまとめ【外伝的FF、スチーム版まとめ】 日本はもちろん海外でも人気のあるFFこと「ファイナルファンタジー」シリーズ。歴史のあるシリーズなのでナンバリングの作品数も多く、どの作品がスイッチやPS5(PS4)で遊べるのか調べるのはなかなか大変なのではないでしょうか。 今回はスイッチと... 2023.09.09 ゲームまとめ