国内で圧倒的人気を誇るRPG、「ドラゴンクエスト」こと通称ドラクエ。
今回はこのドラクエのナンバリング、外伝的シリーズ全てのドラクエタイトルの中でニンテンドースイッチで遊べるタイトルを集めました。
さらにドラクエ初心者におすすめするタイトルも紹介するのでよければ参考にしていただけたらと思います。
スイッチで遊べるドラクエシリーズ(ナンバリングタイトル)
まずはスイッチで遊べるドラクエナンバリングタイトルを紹介します。
ドラゴンクエスト
※ダウンロード販売のみ 660円(税込)
ドラクエシリーズの原点となる第一作目。スマホ向けにリメイクされたものの移植版です。
ファミコンRPG黎明期の作品らしく、パーティなしの一人旅で敵との戦闘もタイマンバトルといった非常にシンプルな構成。
頑張れば1日でクリアできるぐらいのボリュームで難易度的にもそこまで難しくないと思います。
ドラクエの原点に触れたいのなら遊んでおきたい作品です。
このブログで詳細を書いているのでよければ参考にどうぞ。
ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々
※ダウンロード販売のみ 935円(税込)
ドラクエシリーズ2作品目。スマホ向けにリメイクされたものの移植版です。
ドラクエ初のパーティ制になり、敵も複数出現するように。
難しかった原作に比べるとリメイク版は随分優しくなっているのでドラクエ初心者でも十分クリア可能だと思います。
未プレイなら一度挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。
このブログで詳細を書いているのでよければ参考にどうぞ。
ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
※ダウンロード販売のみ 1650円(税込)
ドラクエ初期3部作のトリを飾る作品。シリーズ3作品目。スマホ向けにリメイクされたものの移植版です。
ファミコンの作品ながら完成度が高く今やっても楽しめると思います。
原作発売当時は複数の職業のキャラを自由にパーティに加入させることのできるシステムが新鮮でした。
ゲーム難易度的にも多くのプレイヤーにとって最適だと思います。
このブログで詳細を書いているのでよければ参考にどうぞ。
ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-7
ドラゴンクエスト初のオンライン作品。日本中のプレイヤーとドラクエの世界を冒険できるのが最大のウリ。
オールインワンパッケージにはシナリオ拡張版1~7が収録されています。
バージョン2の終盤まで遊べる体験版もあり。
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
オンラインのドラクエ10をオフラインにし、スタンドアロンとして遊べるようにしたのががこの「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」。
完全オフラインで遊べるのでオンラインのドラクエ10を避けてきたユーザーにはありがたいタイトルとなっています。
キャラの等身が低くなり、マップは遊びやすいように縮小。
DLCで眠れる勇者と導きの盟友のシナリオが遊べます。
【新価格版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
記事作成時点でナンバリング最新作のドラクエ11。そのパワーアップ版がドラクエ11Sとなっています。
主に3Ⅾ、2Dの両モードでのプレイ可能、ボイスが搭載、新ストーリーといった追加要素でパワーアップ。完全版ドラクエ11と言えるでしょう。
価格も5,478円(税込)となり買いやすい値段になったのはうれしいところです。
体験版があるので気になるなら一度遊んでみては。
スイッチで遊べるドラクエシリーズ(外伝的作品)
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
ドラクエシリーズ外伝的作品でモンスター育成や配合が楽しいドラクエモンスターズシリーズ記事作成時点では最新のタイトル。
主人公はドラクエ4で敵役として登場したピサロでストーリーはドラクエ4のひとつの可能性を示したif的なものとなっています。
通信機能を使って世界中のプレイやーと対戦することも可能。
体験版が配信中です。
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO
※ダウンロード販売のみ 1650円(税込)
1998年にゲームボーイ用ソフトとして発売されたドラクエモンスターズの原点、ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランドをスイッチ向けに最適化し移植したタイトル。
8bit音源などゲームボーイ版の原作を再現した仕様で昔懐かしいレトロなプレイが楽しめる作品になっています。
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
ドラクエ11で活躍した「カミュ」とその妹「マヤ」がお宝探しを繰り広げるドラクエ新シリーズ。
仲間モンスターと協力してのお宝探しが楽しい作品です。
戦闘はアクションでインターネット機能を使ったマルチプレイも可能です。
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
ドラクエのブロックメイクRPGで、一言で言うといわゆるドラクエ的マインクラフトと言える作品。
舞台はドラクエ1の世界アレフガルドで「りゅうおう」によって荒廃してしまった世界を復活させていきます。
体験版の配信あり。
【新価格版】ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
ドラゴンクエストビルダーズ第2弾のブロックメイクRPG。
今回はドラクエ2のその後が舞台。邪教の集団「ハーゴン教団」が世界の破壊をもくろむ中、ビルダー見習いである主人公はビルダーとして成長をしていくことになります。
豊富な追加DLCあり。
体験版もあります。
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
コーエーテクモのω-Forceが手掛けるアクションゲームの無双シリーズとドラクエとのコラボ的作品。1と2が同時に収録されています。
ドラクエシリーズでは珍しいアクションRPGで、メインキャラはこの作品のオリジナルキャラですがアリーナやピサロ、ゼシカといったシリーズ歴代のキャラも参戦。
爽快感あふれるバトルとドラクエの世界観が融合したタイトルとなっています。
体験版あり。
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ドラゴンクエストの世界観をモチーフとし、1990年代に週刊少年ジャンプで連載されていた「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」をアクションゲーム化。
ストーリーは原作準拠でスリリングかつ感動的な物語が楽しめます。
世間的な評判はあまりよくありませんがアクション自体の操作感は結構いいよう。
原作ストーリー全体がフォローされていないのでその部分には注意が必要です。
初心者におすすめのタイトル
個人的にドラクエ初心者の方におすすめできるスイッチで発売されているドラクエタイトルは以下、
- 【新価格版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(ナンバリング)
- ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅(外伝的)
となります。
「ドラクエ11S」はストーリー、コマンドバトル共にドラクエシリーズ集大成という世間の評価だし、Sになってボイスが付いて昨今ゲームのスタンダードに。
その他ストーリー追加などいろんな要素が無印ドラクエ11よりかなりパワーアップしています。
そのうえ新価格版となり5,000円台で買えるのは破格。
2Dドット絵のバージョンで遊べるのもドット絵から始まった歴史の長いドラクエを知るうえでポイントが高いです。
現状スイッチでドラクエを遊ぶならどのドラクエを選ぶ?となったらまずドラクエ11Sの一択と言っていいでしょう。
「ドラクエモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」はモンスターズシリーズ関連作が豊富なこともあってクオリティは保証済み。
世間ではグラフィックが弱いと言われていますがドラクエなら許容範囲の出来だし、何よりモンスター育成と配合に中毒性があり、やめられない面白さがあります。
グラフィックの弱さはいずれ慣れて気にならなくなるでしょう。
むしろ簡略化されたグラフィックはまだ脳の処理能力が未発達な子供のプレイヤーにとっては遊びやすいのでは。
ドラクエ4の敵役ピサロを主人公とし、ドラクエ4のもしものストーリーを描いているのもポイントが高く、過去作のドラクエの雰囲気を感じる事ができます。
伝統のあるドラクエシリーズに触れるには最適の作品です。
まとめ
記事作成時点、スイッチで遊べるドラクエシリーズタイトルは以下、
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々
- ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
- ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-7
- ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
- 【新価格版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
- ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
- ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO
- ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
- ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- 【新価格版】ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
- ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
- インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
となります。
この中でドラクエ初心者におすすめのタイトルはナンバリングだと「【新価格版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」、外伝的タイトルだと「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」となります。
こうしてみると意外と多いスイッチ向けのドラクエタイトル。
どのタイトルも遊びやすいように作られているのが最近のドラクエなので基本どのタイトルを選んでも失敗することは少ないと思います。
唯一ドラクエ3はHD‐2Dリメイクの発売が決定しており、スイッチかスイッチの後継機に対応するかもしれないのでその発表を待ってからの方がいいかもしれません。
コメント