ドラクエ

スポンサーリンク
ゲーム調査

ドラゴンクエスト チャンピオンズを調査 スマホ新作【課金あり 配信日はいつ?】

スマートフォン向けのドラゴンクエストシリーズ新作、「ドラゴンクエストチャンピオンズ」の詳細が2023年1月18日にYouTubeにて発表。 コマンド方式の乱戦バトルRPGとドラクエとしては画期的で個人的にも興味をひかれる内容でした。...
ゲーム感想

ドラクエ5~9原作まとめて感想【1~8までスマホ版配信中】

ドラクエ5~9原作、ナンバリングタイトル5作品の感想をまとめて書きます。 すべてクリア済みでドラクエ5はPS2リメイク版もプレイ、クリアしたのでその感想も書きます。   現在スマホ版ドラクエ5~8が配信中なので原作との差...
ゲーム調査

ドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフラインを調査【キャラ2等身のメリット、オンライン版との違い、仲間など】評価まとめ

「ドラクエ10オンライン」を元にした一人で楽しめるオフライン版ドラクエ10、「ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オフライン」が2022年9月15日に発売。 今回はこのドラクエ10 目覚めし五つの種族 オフラインを調査したので...
スポンサーリンク
ゲーム調査

ドラクエ9 リメイクは出ると思う3つの理由【発売日、ハード、内容予想】

以前ドラクエシリーズおすすめの記事を書いた時ドラクエ9はまだリメイク、リマスターが出ていないことに気づいたわけですが、個人的に好きになドラクエ3と同じくパーティがキャラメイクして組める仕様なのでまたプレイしたいと思うように。 そこで...
ゲームまとめ

ドラクエとFFの難易度を年代、ナンバリングごとに比較難しいのはどっち?

RPGの双璧といえばやはりドラクエとFFの両シリーズ。 最近両シリーズの難易度ランキングの記事を書いた時ドラクエ、FF歴代シリーズで難易度を比較していくとどっちが難しいのか、ふと疑問に。   そこで今回はドラクエ、FFの...
ゲーム調査

ドラクエ10オフラインどこまで出る?発売日、ハード予想

ドラゴンクエスト35周年記念特番で発売が発表されたドラクエ10オンラインのオフライン版、「ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オフライン」。 現在ドラクエ10オンラインは5つの物語のバージョンが出ていてオフライン版ではどこまで...
ゲームまとめ

ドラクエ1~11の難易度を星でランク付けしました【ドラクエ10は除く】

ドラクエ好きが高じてオフラインナンバリングタイトル全1~11のドラクエをプレイ、クリアしてきたので今回は個人的に感じたゲーム難易度を星で格付けしていきたいと思います。 星の数10個で評価、星が多いほど難しい、少ないほど簡単とします。...
ゲームまとめ

ドラクエ1~11プレイするおすすめの順番を紹介【個人的シリーズ最高傑作も】

シリーズ第一作目が発売されてから早35年。国民的RPGとなり全11作品が出ているドラゴンクエストこと「ドラクエ」。 これだけ作品が多いとどのドラクエからプレイすればいいのか分からないドラクエ初心者の人も多いかと思います。 今回...
ゲーム調査

ドラクエ3が新たにHD-2Dリメイク!【発売日を予想!】

2021年5月27日に放送のドラゴンクエスト35周年記念特番で発売が発表された「ドラクエ3新リメイク版」。 ドラクエ3のリメイクは過去にも何作かリメイクされていますが、オクトパストラベラーでも使われた2Dドット絵と3Dを融合させたグ...
ゲーム調査

ドラクエとFFどっちが自分に合っているか判断する方法【ナンバリングタイトル限定】

国民的RPGとして人気のドラゴンクエスト、通称「ドラクエ」とFAINAL FANTASY、通称「FF」。 「興味があるんだけどどっちのシリーズをプレイしていけばいいの?」という疑問に答えはもちろん、 「どちらもプレイしよう。」...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました