ドラクエ3HD‐2Dリメイク情報まとめ【内容予想】1と2のHD‐2Dリメイクは?

ドラクエ3HD‐2D情報 ゲーム
スポンサーリンク

開発中止が一部でうわさされていた中、2024年5月27日のドラクエの日にドラゴンクエスト宣伝担当のXにより無事開発中であることが分かったドラクエ3のHD‐2Dリメイク。

まだ情報が少ないですがドラクエ3HD‐2Dリメイクの情報を書くのでよければ参考にしていただけたらと思います。

 

あと、発売日の予想やスーパーファミコン版にあった性格やすごろくのありなしなど、少しだけ内容の予想もしたのでよければ合わせてどうぞ。

 

※2024年6月18日のニンテンドーダイレクトで発売日決定!追記あり。

※個人の予測が含まれる部分があるので事実と誤認なきよう、よろしくお願いします。

 

スポンサーリンク

発売日

2024年6月18日のニンテンドーダイレクトで発売日が2024年11月14日に決定!

 

対応機種

スクエニの発売日発表トレーラーを見るとマルチ展開でスイッチPS5XBOX Series X/SSteamWindowsとの表記。

 

PS4の対応がないのが少し気になるところですがスクウェア・エニックスとソニーの関係性が濃いのでPS5のハード売り上げのけん引を期待しての事でしょうか?

PS4対応にするとそれなりに手間もかかりそうだし時代の流れとして仕方がないのか・・。

 

価格

通常版の価格が7,678円(どのプラットフォームでも)

限定版の詳細は以下より。

スクエニ e-STORE ドラクエ3HD‐2Dリメイク限定版

 

グラフィック

グラフィックは2Dドット絵と3Dの背景を融合したスクウェア・エニックスが開発したHD‐2Dという方式。

なつかしさがありながらもリッチな表現で現代の感覚から見ても納得できるクオリティになっています。

 

ストーリー、システム

ストーリーやシステムに関しての情報は記事作成時点では一切無し。

 

原作のストーリーがファミコンのゲームという事もあり比較的シンプルなので、あまり変えてしまうと原作の味が損なわれそう。大幅な変更はおそらく無いでしょう。

 

システムに関してはリメイク作という事もあってパワーアップする可能性大という感じじゃないでしょうか。

メディア情報によるとランダムエンカウント方式の様です。

 

開発チーム

開発は元祖HD‐2Dゲーム、オクトパストラベラー1と2を手掛けてきたスクエニ浅野チーム。そして「A列車で行こう」などの開発で有名なアートディンクの協力体制。

さすがに天下のドラクエという事もあってか、手堅い制作陣と言えます。

 

ドラクエ1と2のHD‐2Dリメイクは?

2024年6月18日のニンテンドーダイレクトでドラクエ1と2のHD‐2Dリメイクの発売も決定!

発売は2025年になるよう。

 

堀井さんの言っていた3から出して1,2と続き2の後に何かあるという仕掛けがあるようなので期待大です!

 

 

内容予想

あくまで個人的な予想ですがゲーム内容に関しては原作より大きく追加や新要素を入れてくると考えています。

具体的には追加シナリオや職業、呪文の追加、特技なども入れてきそう。

代わりにスーパーファミコン版のリメイクに合ったすごろくや性格要素はさすがに新リメイクと銘打っているので一新すると思っています。

評判の良かった要素を切るとユーザーから非難されそうですが前のリメイクでやったことをまた新しいリメイクでするというのは新しいリメイクを出す意味が薄れると思うのでやらないと予想しました。

 

まとめ

2024年6月18日のニンテンドーダイレクトで発売日が11月14日に決定したドラゴンクエスト3HD‐2Dリメイク。

まだ内容の詳細はよく分かっていませんが期待しながら続報を待ちたいと思います。



ユウナカ屋主

昔のドラクエ、ファイナルファンタジーやスクウェア黄金時代のドット絵、カクカクポリゴンのRPGを遊んで青春時代を過ごしてきたRPG好きのおじさん。 ペンタブ歴も長くちょっとは詳しい。

どちらかといえばお米派でパンはおやつ。スイーツも好き。

ユウナカ屋主をフォローする
ゲーム
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました